皆さんこんにちは、バー シエールの岡本です。
今回のカクテルはこちら。
CD No.10 ミモザ
黄色い花。ミモザの色に似ていることから
その名が付けられたカクテル。シャンパン
とオレンジジュースを使うカクテルですが、
そもそもオレンジジュースで割ることにより、
シャンパンの強い気泡を和らげるために
考案されたカクテルであるとも云われて
います。シャンパンをジュースで割るカク
テルは他にもいくつかございます。スパー
クリングワインなどに比べるとシャンパン
の炭酸は強めに作られています。それが
シャンパンたる理由の一つではあるのです
が、好き嫌いはともかく、強炭酸が苦手な
方は少なくはないと思います。シャンパンは
飲みたいが強い炭酸を煩わしいと感じる
とき。選択肢の一つとしてシャンパン
ベースのカクテルをお勧めします。どの
カクテルもシンプルなものが多く、シャ
ンパンの良さを失わないものばかり。
シャンパンをボトル飲みして最後に
カクテルにしても面白いですね。所謂
味変です。ミモザはブラッドオレンジ
で割っても美味しく頂けます。ブラッド
オレンジさえ入荷していればお出し出来
ますので気軽に声を掛けてみてください。
レシピ:(当店)
・ ミモザ
フルート型シャンパングラスに
フレッシュオレンジジュースをシャン
パンと1:1の割合で注ぎ、シュガー
シロップを5ml ほど加えてからしっかりと
ステア。シャンパンで満たし、今度は軽く
ステア。オレンジピールで香り付け。
では、また、、