カクテル・ディクショナリー No.42 セブンス・ヘヴン


皆さんこんにちは、バー シエールの岡本

です。今回はこちら。

CD No.42 セブンス・ヘヴン

7番目の天国。何とも幸福感満載の

カクテルですね 笑 二通りのレシピ

が存在します。上の画像がアメリカ

西海岸のレシピのもの。下の画像は

ヨーロッパのレシピのものです。セブ

ンス・ヘヴンとは、キリスト教などで

信じらている最高層、最高位の天界階層

であり、上位の天使が住まう楽園のような

存在でしょうか。この二種類のレシピは

ジンがベースという以外は、色も味も

対照的で、それぞれの主張を感じるの

ですが、共通点がもう一つ。

こちらのリキュールはどちらのセブンス

・ヘヴンにも共通しています。マラスキ

ーノという、パフェなどに付け合わせて

ある、さくらんぼのマラスカ種をリキュ

ール化したものです。ドライジンとマラ

スキーノ以外の違いは、アメリカはグレ

ープフルーツ。ヨーロッパはデュボネと

いう赤ワインにキナの皮を煎じた酒を

使用しますが、これが最大の相違点と

なりますか。アメリカ西海岸は名産であ

るグレープフルーツを使用し、ヨーロ

ッパは薬草系などのリキュールや

ワインをベースにした酒を多く輩出して

いますので、土地柄を強く感じます。

最高層の楽園を目指したとき、両者を

パラレルワールドに例えるなら、両ワー

ルドの架け橋となるキーアイテムはマラス

キーノになるでしょうか。行き来するのも

自由。ひたすらに一つの道を行くのも良い

でしょう。どちらの道が幸福への近道なの

か。是非一度お試しください。

 

:レシピ(当店)

・ セブンス・ヘヴン(アメリカ)

ドライジン        45ml

マラスキーノ       15ml

フレッシュグレープフルーツジュース               1tsp

ミントチェリー      1個

ミントチェリー以外をシェイクして

カクテルグラスへ。ミントチェリーを

グラスへ沈める。

 

・ セブンス・ヘヴン(ヨーロッパ)

ドライジン        36ml

デュボネ         24ml

マラスキーノ       2dash

アンゴスチュラビターズ  1dash

マラスキーノチェリー   1個

マラスキーノチェリー以外の

すべてをミキシンググラスへ注ぎ、

しっかりとステアし、カクテル

グラスへ。マラスキーノチェリーを

グラスへ沈め、オレンジピールで

香り付け。

 

では、また、、

———————————————————

店名:池袋駅西口のオーセンティックバー Bar Seir(バー シエール)

TEL:03-5391-0030

住所:171-0014東京都豊島区池袋2-12-13 十二ビル3F

アクセス:JR他各線「池袋駅」西口より徒歩5 東京メトロ各線「池袋駅」C1C6出口より徒歩2

営業時間:月曜日~木曜日 19:002:00 金曜日・土曜日 19:003:00

定休日:日曜日

総席数:15

クレジットカード可:VISA,Master,AMEX,JCB,Diners,銀聯,Discover

電子マネー:不可

備考:

喫煙可能店 テーブルチャージとして550円(税込み)頂戴いたします。

葉巻のご購入は現金のみとさせていただいております。あらかじめご了承ください。

また、葉巻のみの販売はお断りしております。葉巻のお持ち込みは別途330円(税込み)を頂戴しております。

———————————————————